くるまえびパパの遊泳記

高卒アラサーサラリーマンの雑記

MENU
ーおすすめ記事ー

【比較で解説】ハガブーとバンボどっちがいいの?後悔しない選び方を徹底解説!

f:id:kurumaebi-papa:20210627221948p:plain

ハガブーとバンボの違うところってどこ?

赤ちゃんにはどっちがいいの?

 

ベビーチェアと言えば、多くの人が「バンボ」か「ハガブー」を思い浮かべるのではないでしょうか?

 

この記事は、「ハガブー」「バンボ」を使用している私が、ハガブーとバンボの違いを徹底解説する記事です(*´ω`)

 

私には3人の子ども(5歳、2歳、6ヶ月)がいますが、6ヶ月の息子はベビーチェアに座るのが大好きです!

 

ベビーチェアと言っても、種類はたくさんあり迷いますよね(;´∀`)

 

5歳の息子の時は、お祝いで頂いたバンボを使用していました。

離乳食や外食にも持ち歩き、活躍していたんですよね(^^)/

っで、現在も6ヶ月の息子の離乳食の時にも使用しています。

 

そんな、バンボをいつも通り使っていたある日のこと・・・

 

「ハガブーが欲しい!」

f:id:kurumaebi-papa:20210617234642j:plain

出典:クーナセレクト 

 

っと、嫁が言い出したんです(;・∀・)

 

バンボがあるし、いらないと言ったんですが、

 

「これ見てみて!めっちゃ可愛いでしょ!」

 

と、半強制的に購入させられました(;^ω^)!!!

 

インスタグラムでハガブーを見て一目惚れしたそうです(笑)

 

 これがなんと次男にはヒットして、5ヶ月あたりから座り始めて1ヶ月半が過ぎた現在はというと・・・

 

ハガブーに座り、輪っかに付けたおもちゃを手と足で自由に操り、自分の欲しい物を上手につかんで投げたり・回したり、手先を器用に使って一人で遊んでくれています!

 

3人子どもがいると、長男・長女に手がかかっている時や家事の時はバタバタなので、一人遊びしてくれると非常に助かります(^^♪

 

基本的にはどちらもお座りの練習用に作られたベビーチェアですが、「ハガブー」と「バンボ」の違いや魅力、実際に使った感想を比較してみたので、参考にしてみて下さい!

【ハガブーとバンボ】の違いをざっくりいうと 

 

・ハガブーはゆったり座りながら360℃クッションで転倒防止

・バンボは体にフィットして使いやすく安価

・ハガブーは20分程度一人遊びをしてもらいたい人向け

・バンボは体が小柄で主に離乳食時に使用したい人向け

・バンボはレンタル有、ハガブーは人気急上昇中

 

 

 ハガブーとバンボはどっちが良い?それぞれのメリット・デメリット

f:id:kurumaebi-papa:20210627222009j:plain

◆「ハガブーとバンボ」のメリット◆

 

・手触り、デザイン(インスタ映え)はハガブーが圧倒的に良い

・おもちゃを付けると一人遊びの時間が長いのはハガブー

・お手入れはバンボが圧倒的に簡単

・バンボはテーブルが後付けできるので離乳食時に便利な場合がある

 

ハガブー、バンボともにそれぞれの特徴、機能性を挙げていきました。

 

でも、

 

それぞれのメリットとデメリットを知りたい!

 

ですよね。

 

そこで、ハガブーとバンボのメリットをピックアップし、合わせてデメリットも考えてみましょう! 

◆ 「ハガブーとバンボ」の違い◆

 

ハガブーはゆったり座りながら360℃クッションで転倒防止

・バンボは体にフィットして使いやすく安価

・ハガブーは20分程度一人遊びをしてもらいたい人向け

・バンボは体が小柄で主に離乳食時に使用したい人向け

・バンボはレンタル有、ハガブーは人気急上昇中

 この記事も読まれています!!

www.kurumaebi-papa.com

 

ハガブー愛用者が言う3つのメリット

f:id:kurumaebi-papa:20210617234525j:plain

 

口コミの意見などを参照したハガブーのメリットは以下の通りです。 

◆ハガブーのメリット◆

 

①見た目が可愛くインスタ映えになる

②足回りに余裕があり体系に関係なく使える

③おもちゃを輪っかにつけれるのでご機嫌

 

①見た目が可愛くインスタ映えになる

f:id:kurumaebi-papa:20210617234444j:plain

 

見た目の可愛さは、数多くの反響がありハガブーに軍配が上がります。

 

デザインや色も豊富にあり、祖父母などの年配の人からも可愛いと人気があるのも大きなメリットと言えるでしょう。

 

今では出産祝いや写真撮影などでも人気急上昇中なんですよ(^^)/

 

②足回りに余裕があり体系に関係なく使える

f:id:kurumaebi-papa:20210617233822j:plain

 

バンボで失敗した人は多いのではないでしょうか?

ハガブーの足回りはゆとりがあるので体系を気にする心配はありませんよ(*´ω`)

 

太ももがムチムチの赤ちゃんはハガブーの方が安全に使用できるかと思います。

 

2歳の娘でもハガブーに座ることができます。

 

③おもちゃを付けれるのでご機嫌が続く

f:id:kurumaebi-papa:20210617234502j:plain

 

赤ちゃんって、おもちゃをよく落としますよね(;・∀・)

手の届かないところまで転がって、取れなくなると泣きませんか?

 

ハガブーは輪っかにおもちゃを付けることで、転がって取れなくなる心配がないので機嫌よく遊んでくれるんです。

 

おもちゃがあると、ご機嫌で20~30分くらいは一人遊びをしてくれます。

 

上のお子さんや家事に手が取られることってどうしてもありますよね。

そんな時は、ハガブーに助けられますよ(^^)/ 

 

バンボにはおもちゃを付けることはできないので、好奇心旺盛の赤ちゃんにはつまらないかもしれませんね。

 

目的が離乳食以外の人、長く座って欲しい人にはハガブーが良いかもしれません。

 

バンボ愛用者が言う3つのメリット 

一方のバンボ愛用者は、次のようなメリットをよく挙げています。 

◆バンボのメリット◆

 

①別売りでプレートレイがありおもちゃや本が置ける

②安定して座らせることができる

③手入れが簡単

 

①別売りでプレートレイがあり、玩具や本が置ける

f:id:kurumaebi-papa:20210627222029j:plain

 

バンボのメリットのひとつとして、プレートレイが後付けできることを挙げたいと思います。

 

プレートレイをつけることで、玩具や本が置けて赤ちゃんが遊べるようになるんです!

 

離乳食にも便利だよね!

 

という声も多く、食事のテーブルとして使用している人も多いかと思います。

 

プレートレイを求める方はバンボを選んで失敗はないでしょう。

 

ただ、私の息子はプレートレイに離乳食を置くと触ったり落としたりするのでプレートレイは使用せずに、離乳食をあげています。

 

②安定して座らせることができる

f:id:kurumaebi-papa:20210627222222j:plain

 

安定感、安心感を重視したい方はバンボを選ぶべきです。

 

ベビーチェアで、ここまでのフィット感があるのはバンボぐらいです。

 

バンボはお尻をすっぽりと入め、脚をフィットさせることで体全体を安定させることが可能です。

 

主に離乳食での使用を考えている方はバンボは最適だと思います。

 

体にフィットする形状の為、赤ちゃんにとっては少し窮屈かもしれないので、長時間の使用には不向きな点もあります。

  

③手入れが簡単

f:id:kurumaebi-papa:20210627222233j:plain

 

バンボは手入れが一番簡単なベビーチェア

 

使っている人の殆どが、口を揃えて言うと思います。

 

バンボの素材は、柔らかな樹脂、ポリウレタンでできているので汚れたらサッ!と拭くだけです。

 

しつこい汚れがある場合は、直接水で丸洗いもオッケー!!

 

この点、ハガブーは手入れが面倒くさい、時間がかかる・・・

なんてことも少なくありません( ;∀;)

 

 

両者のメリット・デメリット比較

ここまで、ハガブーとバンボのメリットを挙げてきました。

 

両者のメリットを比較して、それぞれの特徴やできることを改めて確認してみましょう。

 

項目 ハガブー バンボ
見た目 色や柄が豊富で可愛い シンプルな見た目
素材 低反発クッション ポリウレタン樹脂
価格 10,780円~ 7,700円~
本体の重さ 約1.6kg 約1.2kg
サイズ感 ゆったり フィット
機能性 おもちゃが取り付けできる 専用のトレイが取り付けできる
使用用途 お座り お座り、離乳食

 

ハガブー愛用者が言う3つのデメリット 

私の実際の感想と、周りの口コミの意見などを参照したハガブーのデメリットは以下の通りです。

 

◆ハガブーのデメリット◆

 

①汚れた時の手入れが大変

②ハガブーに足を入れにくい

③値段が高い

 

 ①汚れた時の手入れが大変

 

1歳未満の赤ちゃんって、ヨダレやミルクの吐き戻しが多いですよね(;・∀・)

 

そうなると、汚れることが多いので、サッ!と拭けるといいですが、ハガブーの素材は布製なので洗う必要があります

 

分厚いフリース素材のカバーになっているので、汚れると染み込んでいきます。

カバーは手洗い&洗濯機(弱)で洗う必要があるのです。

 

また、本体は丸洗いが出来ませんので天日干しにしたり、ファブリーズを使用することをオススメします

 

②ハガブーに足を入れにくい

 

そうなんです!

 

私もここが手こずっているんですよ(´_ゝ`)

 

スナップボタンを外して足を入れるだけなんですが、入れにくいんです。

 

※現在販売されているハガブー新モデルで、スナップボタンからベルクロに変更されています。

 

 足を入れてしまえば、足回りは余裕のある広さなんですが、足を入れるまでが・・・

 

そしてハガブーから出すときも同様、めちゃくちゃ出しにくいです。

 

足が引っかかりハガブーも一緒に持ち上がってくるんですよね(;・∀・)ハハハ 

 

 ③値段が高い

 

 バンボに比べるとハガブーは少し値段が高いです。

 

バンボは「約7,000円前後」に対しハガブーは「約10,000円前後」になっています。

 

数量限定ですが、公式サイトからご購入の場合、グリーン&イエローカラーのハガブーが税込み1万円以下(9,680円)で購入可能なのでお得です! 

 

バンボ愛用者が言う3つのデメリット

 

私の実際の感想と、周りの口コミの意見などを参照したハガブーのデメリットは以下の通りです。

 

◆ハガブーのデメリット◆

 

①バンボに座れない子もいる

②発達に悪いと言う人もいる

③使用期間が短い

 

①バンボに座れない子もいる

 

太ももが入らなく座れなかったという赤ちゃんが多く見られます。

 

4ヶ月の赤ちゃんでも

 

「ムチムチしていると入らない(´_ゝ`)」

 

という友達もいました。

 

バンボはワンサイズしかないので、試乗をオススメしたいところです(;^ω^)

 

また、体がフィットして座るので、好奇心旺盛の赤ちゃんには窮屈かもしれません。

 

私の息子は、手足もよく動かすので離乳食の時に使用するくらいでその他はハガブーを使用しています。

  

②発達に悪いと言う人もいる

 

バンボを調べると発達に悪いと目にしたことはありませんか?

 

私の兄は理学療法士をしているので聞いてみました。

 

バンボは椅子の中に体を沈め込むようにお尻からすっぽり入める作りになっています。

 

月齢の低い赤ちゃんはまだ筋肉が発達していないので、腰や股関節に負担が掛かるそうです。

 

バンボから出したら足回りのストレッチ(股関節回りを軽く回す)をすると良いそうです。

 

③使用期間が短い

 

バンボが使えた期間が短いという方は多くいます。

 

公式サイトでは、「首が据わる頃~14ヶ月頃」とされていますが、4ヶ月の赤ちゃんでもムチムチだときつくて座れないみたいです(;・∀・)

 

私の息子は今6ヶ月で8.5キロありますが、結構パンパンでそろそろ限界がきそうです( ;∀;) 

 

目安は10キロ未満までだと思います!

 

ハガブーとバンボの購入方法を知りたい

ハガブーの購入方法 

ハガブーをリーズナブルに買うなら公式サイト「クーナセレクト」1択です。

 

理由としては、

 

・ハガブーがお値打ち価格で購入できる。

・オンラインショップ独自のサービスやキャンペーンがある。

・海外のおしゃれなベビー用品が豊富にある。

 

からです!

 

Amazonや楽天市場でも購入できますが、クーナセレクトより高かったり、売り切れだったりと在庫状況が不安定です。

 

また、パパ&ママのサポートキャンペーンで、グリーン&イエローのハガブーが税込み1万円以下(9,680円)で購入可能です!

 

ハガブーの公式サイトはこちらです。

キッズ&ベビー用品のセレクトショップcuna select【クーナセレクト】
海外セレブも愛用する、おしゃれアイテムが満載

  

バンボの購入方法

①近くのベビー用品を取り扱っているお店に直接買いに行く

 

バンボは、「赤ちゃん本舗」や「トイザらス&ベビーザらス」の店頭で販売されています。

 

バンボの質感やサイズ感を確認したい人は店頭での購入がオススメです!

 

尚、「西松屋」ではバンボは取り扱っていないので、店頭まで足を運ばないように注意しましょう(;・∀・)

 

楽天Amazonの通販サイトで購入

 

バンボを安く手に入れたいなら、楽天Amazonなどの通販サイトで購入するのがオススメです!

 

色のバリエーションも豊富で、プレートレイのセットで販売されているも数多く販売されています。

 

 

タイプ別に見るハガブー購入に向いている人、バンボ購入に向いている人

 

ハガブーとバンボどちらに向いているか?

 

・機嫌よく一人遊びをして欲しい人はハガブー 

・安く購入したい方はバンボ 

・体型を気にせず長く使いたい人はハガブー

・総合的にはハガブー。ただ離乳食での使用重視ならバンボ一択

 

ベビーチェアの購入を考える人にとって最後に知りたいのが、

 

「我が子には、どちらが向いているのだろう?」

 

という点だと思います!

 

そこでタイプ別にハガブーかバンボ、どちらに向いているのかを考えていきましょう。

 

ハガブー購入に向いている人

f:id:kurumaebi-papa:20210617234545j:plain

これまで紹介してきた、ハガブーの特徴やメリットを考えると、向いている人は次のようなタイプだと思われます。

◆ハガブーが合う人◆

 

・一人遊びをしてもらいたい人(20分くらい)

・体型などで悩みたくない人

・記念撮影やインスタグラムにあげたい人

・長く使用したい人

 

バンボ購入に向いている人

f:id:kurumaebi-papa:20210627222314j:plain
 

逆にバンボに向いている人は、次のようなタイプでしょう。

◆バンボが合う人◆

 

・主に離乳食での使用を考えている人

・赤ちゃんの太ももが細身でスリム

・短期間の使用で見た目はあまり気にしない人

・とにかく安くベビーチェアを購入したい人

 

結局、どっちがオススメなのか?

ハガブーとバンボを両方使用していますが、現在の息子の様子から考えるとコスパや機能の充実度からハガブーをオススメします。

 

離乳食やお手入れの面ではバンボが便利ですが、ハガブーは使用時間、使用期間が長く使えるので利便性が格段によくなります。

 

首が据わって、寝返り、ずり這いと、成長が進むにつれて目が離せなくなるので、家事もスムーズにできなくなります(´_ゝ`)

 

我が家の朝は、上の子の着替えから朝食、保育園の準備とバタバタが続きゆっくり遊んであげる時間がありません。

 

そんな時はハガブーに本当に助けられています!

 

一番下の息子をハガブーに入れておけば、ある程度は一人遊びしてくれるので(´ω`*)

 

嫁の心の余裕は、このハガブーのおかげかもしれません。

 

まとめ 

今回は、「ハガブーとバンボ」の違いについて比較しました!

【ハガブーとバンボ】の違いをおさらい 

 

・ハガブーはゆったり座りながら360℃クッションで転倒防止

・バンボは体にフィットして使いやすく安価

・ハガブーは20分程度一人遊びをしてもらいたい人向け

・バンボは体が小柄で主に離乳食時に使用したい人向け

・バンボはレンタル有、ハガブーは人気急上昇中

 ベビーチェアは自分が求める機能が備わっているかの見極めが重要になってきます。

 

紹介した特徴をもとに、自分に合っていると思う方を選んでくださいね。

 

この記事がハガブー又はバンボを選ぶときの参考になれば嬉しい限りです(´ω`*)